【デイ】紫陽花
梅雨本番となり、雨続きの今日この頃、皆さんはどうお過ごしでしょうか??
大口一期一会荘の中庭には、色鮮やかな紫陽花が今年も綺麗に咲いています。
今年は、白い花が多いようです。
雨降りで憂鬱な日が続きますが、利用者様と一緒に紫陽花を見て癒されています。
大口一期一会荘にお越しの際は、ぜひ中庭を覗いてみてください。
梅雨本番となり、雨続きの今日この頃、皆さんはどうお過ごしでしょうか??
大口一期一会荘の中庭には、色鮮やかな紫陽花が今年も綺麗に咲いています。
今年は、白い花が多いようです。
雨降りで憂鬱な日が続きますが、利用者様と一緒に紫陽花を見て癒されています。
大口一期一会荘にお越しの際は、ぜひ中庭を覗いてみてください。
5月15日付でお知らせした当法人の新型コロナウイルス感染症対策について、現在の近隣及び当法人の状況を鑑み、当法人が加盟している公益社団法人全国老人福祉施設協議会のガイドラインを基に7月9日から面会等一部対応を緩和することと致しました。対応についての詳細につきましては、各施設までお問い合わせください。
なお、国及び愛知県からの通知に基づき、職員の対策、ご利用者様のサービス利用前検温につきましては継続して行ってまいりますので、何卒ご理解・ご協力の程、お願い申し上げます。
毎月、週に2回行われている体力アップ教室。
その月の最終日に厨房からは、1ヶ月間お疲れ様でした!の気持ちを込めて手作りおやつを提供させていただいています。
今月はあじさいの練り切り、水無月、シフォンケーキ、落花生クッキー、旬のさくらんぼを提供しました。
練り切りの白いんげんはコロナウイルスの影響から、給食センターでいただいたものを使用しました。ありがとうございました!
体力アップ教室もしばらくお休みをしていましたので、久しぶりに皆さんの笑顔が見ることができて、とても嬉しかったです。
おやつを楽しみに、来月も頑張るねと話してくださったご利用者様。来月も張り切っておやつを作りますので、元気に参加してくださいね。
本日の昼食は、冷やし中華。ご利用者様からのリクエストメニューです。
調理員さんが一から作った特製のたれ。しかも選べちゃいます。
どちらにしようかとても悩まれる方、全く悩まれない方、両方かけてとおっしゃる方。
皆さんの色々な表情を見ているうちに、私たちも思わず笑顔になりました。
次回は父の日にリクエストメニューをお出しします。ご期待ください!
「阿久比一期一会荘だより」令和2年6月号を掲載しました。是非ご覧ください。
一期一会福祉会の新卒求人担当者への直通電話となります。
応募はもちろんですが、施設見学や職場体験、インターンシップへの参加などを考えている学生の皆さんは是非ご活用ください。
「こんなこと聞いても良いかな」という疑問や質問でも大丈夫。
お気軽にご連絡ください。
社会福祉法人一期一会福祉会 キャリア開発部
コロナウィルスの影響でマスクの購入が難しい利用者様に、施設で余っていた布を使用し手縫いのマスクを作りました。
手先の器用な、お師匠さん的存在の利用者様にもお手伝いしていただき、全部で20枚ほど仕上がりました。皆さんさすがです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お手伝いして下さった方にも1枚ずつお渡ししたかったのですが、何名かの方は「マスクに困っている人にあげて。こうやってみんなで集まって作るのが楽しいんだから」と( ;∀;)♪♬
世界で一枚のマスクが仕上がりました。
今回は先日、軽費老人ホームで行った「母の日のバイキング」でお出しした、ホットプレートで作るスパゲティナポリタンのレシピをご紹介します。
材料 4人分
乾燥スパゲティ(1.9㎜以上のもの) 400g
ピーマン 3個
玉葱 1玉
ウインナー又はベーコン 4本又は4枚
お好きなキノコ お好みで
にんにく 4片
卵 2個
ケチャップ 計量カップ3/4
ソース 大さじ1と1/3
砂糖 大さじ1と1/3
コンソメ 小さじ2
塩 胡椒 少々
牛乳 大さじ4
マーガリン 大さじ1と1/3
オリーブオイル 大さじ4
作り方
1、沸騰した湯に塩を少々入れ、スパゲティを時間通り茹でる。
2、ピーマン、玉葱、ウインナー、きのこを5mmほどの細切り、にんにくはみじん切りにする。
3、ホットプレートにオリーブオイルとにんにくを入れて熱し、そこへピーマン、玉葱、ウインナー、きのこを入れて炒める。
4、塩、胡椒、ケチャップ、ソース、砂糖、コンソメを入れて炒めたら、牛乳を入れる。
5、茹でたスパゲティを入れて炒め、仕上げにマーガリンを入れる。
6、スパゲティをホットプレートの中心に寄せて、周りに溶き卵を流しいれる。
7、少し蓋をして、卵が焼けたら完成!
※写真は卵の上に半分に切ったミニトマトをのせました。
手軽に喫茶店の味になりますよ。ぜひお試しください。
4月14日付でお知らせした当法人の新型コロナウイルス感染症対策について、今般「緊急事態宣言」は解除されるに至りましたが、私共の施設では感染拡大を最大限防止する観点から、従前の対応を6月末まで継続することと致しました。
特に高齢者や基礎疾患を有する方については重症化することが分かっており、ご利用者の皆様の安全を考えると外部の方々との接触による感染は避けなければなりません。引き続き面会制限にご協力いただくとともに、ご利用者の皆様におかれましてはサービス利用前の検温等健康状態にご留意いただきますようよろしくお願い致します。
ご不便・ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解・ご協力の程、お願い申し上げます。
Copyright 社会福祉法人 一期一会福祉会 All rights reserved.