カテゴリー:お知らせ の記事一覧
【特養】おやつバイキング
今月は「おやつバイキング」を開催しました
メニューはコチラ!!
苺パフェは「かわいいね~」と女子の心をわしづかみ
桜餅もおいしそうです
どれもおいしそう…
うれしい悩みに、3人で相談中
さっそくいただきます~
皆様に喜んでいただくことができました
【軽費】初めてのナマステ~♪
コロナも5類になってから随分時間も経過し、久しぶりの外食は
「インド料理」です。
皆さん初めてとのことで「やっぱり辛いのかな?」「ナンってパン?」と疑問がいっぱい。
眉間にビンディをペタ♪ 移動の車内では「ナマステ(こんにちは)」
「ミトツア(美味しかった)」とコックさんに話しかける練習もされていました。
さあ♬間もなく未知の扉が開きますよ~
「私の顔より大きいじゃない♡」笑いが止まりません
「カレーもめっちゃんこ美味しい~☆」と大好評でした!!
次はみんなでどこの国に行きましょうか(*^▽^*)
【デイ】おでん作り🍢
朝から雪がちらつき肌寒い日となりました🥶
そんな寒い日にぴったり!な「おでん🍢」を作っていきます。
まずは卵を茹でていきます。
30人分の卵の殻剥きは主婦の皆様にお願いをしました。
あっという間に…さすがでした☆
下処理ができたら具材を煮ていきます。
具材は①大根②玉子③ちくわ④ごぼう天⑤枝豆入りがんもを用意しました。
ぐつぐつ煮込んでできあがり!
アツアツの状態で皆さんにお配りしていきます。
さっそくいただきます🍢
辛子とお味噌をご用意し、お好みで付けていただきました。
「味が染みてとてもおいしい!」
「アツアツで寒い日にぴったりだわ!」
「たくさんあるわね!」
「おかわり頂戴!」
沢山の方におかわりしていただき、大好評でした🍢
【デイ】おやつレク ~肉まん、あんまん、ピザまん~
【軽費】握りたては最高!
中部魚錠さんに来荘いただきお寿司のバイキングを行いました。
ショーケースにはたくさんの寿司ネタが!始まる前からワクワクします。
どれにしようか迷います・・・。
おいしいね!とニコニコです♪
1貫を握る速さは2秒!
楽しい、おいしい素敵な時間となりました。
中部魚錠さん、ありがとうございました!
【デイ】バレンタインデー💛
バレンタイン企画としてチョコフォンデュをしました!
Instagramはこちらから⇒https://www.instagram.com/ichigoichie0108/reel/DGPhZ1HTPHL/
まずは飾り付けからはじめます。
ホワイトボードにハートの風船を貼っていきます!
飾り付けができたところでさっそくチョコフォンデュの準備をしていきます。
具材は①バームクーヘン②バナナ③パイナップル④マシュマロを用意しました!
具材を一口大に切れたらチョコを湯煎し溶かしていきます。
チョコが解けたら機械に流していきます!
チョコが流れ始めると職員含め利用者様も驚いていました!
準備が整ったところで・・・
さっそく自分でチョコにつけていきましょう!
皆様我先にと一生懸命手を伸ばしてチョコを付けていました。
初めての体験で楽しまれておりました!
どの具材もチョコと相性が良く笑顔がたくさん!!
ここで荘長参戦!
誰よりも笑顔が輝いていました😊
最後にご利用者様と一緒にチョコフォンデュを楽しまれました!
【グループホーム】おやつ作り ~バレンタイン~
今年のバレンタインはチョコレートパイを作りました
パイ生地でチョコレートを
くるくる
くるくるっと
巻いていきます
オーブンでカリっと焼いたらできあがり
チョコはミルクとホワイトの2種類
さくっとした食感と程よい甘さ
これは友チョコ?になるのでしょうか
「おいしいね!」と皆様に喜んでいただけました
【デイ】節分 ~恵方巻ゲーム~
【ケアハウス】甘さにほっこり
今月の「おやつを食べようの会」は「ぜんざい」でした
一段と寒さも厳しい中
温かいお部屋で
温かい「ぜんざい」をいただく
お餅もちょうどいい大きさで
やわらかく出来上がりました
「甘くておいしいね」
「温まるね」
「お腹がホッとするね」
甘い笑顔あふれるひと時でした