【ケアハウス】おやつを食べようの会 🎅クリスマスケーキ🎄
今年最後の「おやつを食べようの会」
今月はクリスマスケーキを作りました
職員が生クリームやイチゴなどなどトッピング
サンタの代わりにコアラが乗って
生チョコは厨房さんの手作りです
見てください皆さんのイイ表情
甘いものは心もお顔も穏やかにしてくれます
今年も一年イロイロ食べていただきました
来年もお楽しみに==
今年最後の「おやつを食べようの会」
今月はクリスマスケーキを作りました
職員が生クリームやイチゴなどなどトッピング
サンタの代わりにコアラが乗って
生チョコは厨房さんの手作りです
見てください皆さんのイイ表情
甘いものは心もお顔も穏やかにしてくれます
今年も一年イロイロ食べていただきました
来年もお楽しみに==
11月29日にお知らせ致しました当事業所及び併設事業所の新型コロナウイルス感染につきまして、最終の感染及び対応の状況をお知らせ致します。
この度は、皆様に大変なご心配とご迷惑をお掛け致しました。解除に向けて慎重に対応を進めておりましたが、本日より感染拡大防止の対策を解除致しました。しかし、依然として第8波の脅威は続いております。気を緩めることなく、引き続き感染防止対策の徹底に努めてまいります。何卒ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
【事業所】
① 特別養護老人ホーム阿久比一期一会荘:3階
② 阿久比一期一会荘(ショートステイ):3階
※ 以下、事業所を番号で表記致します。
【感染状況】
前回の報告(12月12日)以降も新たな感染は確認されておらず、12月23日現在、新型コロナウイルス感染症の症状を呈する利用者・職員もおりません。
【対応状況】
①・② 12月23日より感染拡大防止の対策を解除し、通常通りにサービスを提供。
一期一会福祉会のホームページが一部リニューアル♬
新卒採用ページに「法人説明会」や「インターン」の詳細や日程がわかるようになりました。
ホームページから直接エントリーや参加予約もできるようになりました!
ぜひご活用ください!
先日 収穫した後の株から⇒記事はこちら 202212.08「生命力に驚きです!!」
あっという間にベビーリーフと水菜が大きく成長したので
サラダにしていただきました
第2弾です!!
再び株はさっぱりと・・・
さてさて第何弾まで行くのかな~~
ポインセチアの赤が
寒さが増すにつれて鮮やかになっているように思います
ポインセチアの花言葉 ご存じですか??
祝福する・幸運を祈る・聖なる願い・聖夜・清純
赤いポインセチアは 「私の心は燃えている」 だそうです
寒い冬に心温まる花言葉
皆さんと眺めてほっこりしたいと思います
グループホームの忘年会。美味しいものを食べて英気を養い、新たな年を迎える準備を整えよう!ということで…
今年はお寿司をテイクアウトし、茶わん蒸し、小鉢、吸い物、フルーツとともにお出ししました。
お寿司屋さんに食べに来た雰囲気、出てます??
「美味しいわね~」と、うれしい声があちらこちらから
思わず笑顔になっちゃいます。
皆さんに喜んでいただくことができました!!
さあて、次はお正月の準備に取りかからねば…💦
主任介護職員さんの呼びかけで始まった「一期一会荘文庫」。
職員が家で読まなくなった本を持ち寄ってできたご利用者様、職員用のプチ図書館です。
週に2冊、3冊と読み終えるご利用者様からおすすめの本を教えてもらい、私も1冊借りる本を決めました。年末にじっくり読んでみようと思っています。
「本」繋がりでもうひとつ。ブックサンタという取り組みを皆さんご存知でしょうか。
「厳しい状況に置かれている全国の子どもたちに本を届けよう!」というプロジェクトで、コンセプトは「誰でも書店でサンタになれる」。
趣旨に賛同しているパートナー書店で子どもたちに贈りたい本を購入、そのままレジでその本を寄付すると、全国の子どもたちに「サンタクロースから本が届く」という仕組みです。
出会ったことのない子どもたちの笑顔を想像しながらの本選びはドキドキワクワク。贈る側もHappyな気持ちになれるプロジェクトです。
気になった方はぜひ「ブックサンタ」で検索してみてくださいね。
毎朝のラジオ体操の時間に
イチゴを眺めるのが日課になってきました
あれ?アレあれれ??
もう蕾が付いたよ!!
花が咲いたら
またお知らせしますね
大きなポインセチアをいただきました
赤と緑が鮮やかで とっても奇麗
差し込む光の加減で表情を変えてくれます
窓に映る姿もなかなか美しい
さっそく4階の事務所前に飾らせていただきました
ありがとうございました
Copyright 社会福祉法人 一期一会福祉会 All rights reserved.