今年も終わりが近づいて来ました。
クリスマスの飾りを片付けて、お正月の飾り付けに変わっていきます。
大口一期一会デイサービスセンターは12月28日までの営業となり12月29日から1月3日までお休みを頂きます。
来年も笑顔一杯のデイサービスになりますように思いを込めて飾り付けをします。
是非お近くにお越しの際は遊びに来て下さい。
随時見学を受け付けております。
クリスマスの飾りを片付けて、お正月の飾り付けに変わっていきます。
大口一期一会デイサービスセンターは12月28日までの営業となり12月29日から1月3日までお休みを頂きます。
来年も笑顔一杯のデイサービスになりますように思いを込めて飾り付けをします。
是非お近くにお越しの際は遊びに来て下さい。
随時見学を受け付けております。
大口一期一会荘の9~11月の様子を紹介しましたVol.35を掲載します。
この度初めて行ったハロウィンパーティーの様子を掲載しております。
是非手に取ってご覧ください。
先日、ウインドベルジャズバンドの8名様が慰問に来てくださいました!!\(^o^)/
なんと!! 一期一会荘の食堂が、
魔法にかかったようにお洒落な空間へと(゜o゜)
みなさんが知っている童謡や歌謡曲などをジャズにアレンジされ演奏してくださいました。
ペットボトルの楽器を利用者様も一緒に演奏!
帽子をかぶったり、エプロン姿で演奏してくださいました。利用者様から「かわいい」と声があがりました。
お土産に「字手紙」をいただき、よい思い出になりました。
利用者様も大興奮され、「若返った」と大喜びの一日でした。
ありがとうございました!!\(^o^)/
早いもので今年も約1ヶ月を残すところとなりました。
12月と言えばクリスマス!
街が一気に華やかになりますね♪♪♪
各地のツリーやイルミネーション。最近はお家をライトで
デコレーションするご家庭も増えてきているみたいです。
大口一期一会荘でも利用者様に季節感を味わっていただく為に、
施設をデコレーション!!
と、まではいかないですが利用者様にもお手伝いしてもらいながら
クリスマスツリーを飾りつけ、この季節を少しでも多く堪能していただければと思います。
今年は飾りの数も1.5倍増でボリュームのある仕上がりになりました。
「阿久比一期一会荘だより」平成29年12月号を掲載しました。是非ご覧ください。
私が一期一会荘で働き始めて驚いた事のひとつに、ご利用者様の食事に陶磁器が使われていた事があります。
初めの頃は、重たくないかな?割れないかな?と思っていましたが、病院や施設で使われているメラミン食器は集団給食を彷彿とさせ、少し味気なかったのに対し、陶磁器には家庭的な温かみがあり、今では私のお気に入りとなっています。
食事は生活をする上で、ささやかですが欠かす事のできない楽しみだと思います。その楽しみを損なう事のないよう、見た目のおいしさや器から伝わるぬくもりを大切に、今後もこだわりを持って使い続けていきたいと思います。
11月8日(水)
『食欲の秋を楽しもう!花むすび秋祭り』
と題して、花むすびにて祭りを執り行いました!
当日はあいにくの雨模様でしたが、
13家族18名ものご家族様がご参加下さいました。
また、地域からのご協力として、
スターバックス尾張一宮パーキングエリア店の皆様にも
ボランティアにお越し頂きました。
皆様、手作りたこ焼き・スイーツバイキング・コーヒーといった屋台、
輪投げやボールころころといったゲームに参加されました。
沢山の素敵な笑顔があふれる1日となりました☆
締めは、ダンスチーム『一期一会荘48』による、
南中よさこいソーラン節♪♪
どっこいしょ!どっこいしょ!と掛け声や手拍子で応援して下さいました。
ご入居者様・ご家族様・地域の皆様・職員
全ての方々の結びの場として、
花むすびはこれからも歩んでいきます。
大口一期一会荘では先日、11月生まれの方の誕生会を行いました。
今月から3月まではお重とお鍋が出ます。
今月は『石狩鍋』✿心も体もぽかぽかに(*^_^*)✿
午後からは、大正琴クラブに参加されている利用者様によるコンサート♪
利用者様は4曲披露+大正琴クラブの先生・担当職員の演奏が行われ、皆さん、ケーキと共に大正琴の音色を楽しまれていましたよ(*^^)v
皆さん、こんにちは!
大口一期一会デイサービスセンターでは、毎月、講師を招いて「造形クラブ」を開催しております。
今月の造形クラブは、「鬼柚子」を筆ペンで色紙に書いて色を塗りました。
皆様、モデルの「柚子」に興味津々!「こんなに大きな柚子、食べたことない」等、会話もはずみました。講師の話では「観賞用の柚子なので味はいまいち!」との話しでしたが皆様、気になるようでした。
「なかなか上手く書けないわ」と、おっしゃられる方もみえましたが、講師が優しく手を添え、オリジナリティーあふれる世界にたった1つだけの作品が出来上がりました。
出来上がった作品は、お持ち帰り頂き家に飾って頂きました。
来月は、来年の干支「戌」にちなんだ作品を作成する予定です!
ご興味のある方は、ぜひ大口一期一会デイサービスセンターにお越し下さい。
先日、お昼ご飯に非常食のカレーと白米がでました。
カレーは温めるだけでできるもの、白米は水又はお湯を入れて数十分でできるものです。
カレーはスパイスが効いていて美味しかったです。
大口一期一会荘では、定期的に非常食メニューを提供しております。また、来月上旬には、防災訓練で非常食を使用した炊き出しが行われる予定です。
日頃から災害時の意識付けができたらなと思っています。
Copyright 社会福祉法人 一期一会福祉会 All rights reserved.