求人情報

MENU
[イメージ]

カテゴリー:お知らせ の記事一覧

やってきました!鬼ちゃんです!

皆さん、久しぶりに遊びに来た鬼ちゃんです。
今年も呼ばれていないけど、お邪魔してみました。

そうしたらこんな扱いを…

まだ何もしてないんですよ…。
いきなり「鬼は外!!」って、世知辛い世の中です。

帰りに恵方巻を食べているイノシシに少し分けてもらいました。

来年も楽しみにしています!!

悠楽笑店さん来店

皆さん寒い日が続いていますが風邪を引いていませんか?
インフルエンザも流行っていますので、手洗い、うがい、
そして、おいしいものをたくさん食べて栄養もつけましょう!

大口一期一会荘に今月から移動販売のお店が来てくれることになりました。
並んでいる商品は、お菓子からご飯のお供までと幅広く
入居者の皆様同士で話をしながら色々な物を品定めし、
買いものを楽しまれました。

福笑い

今年初めての体操クラブで行われた「福笑い」の一場面をお送りします。

どの顔がいちばん多くの方を笑顔にできるかくらべっこです。
ひょっとこ おかめ どちらも細かい目や口等の判別が難しいですね。

 

 

 

 

 

目隠ししてペアの方と協力して完成!!

 

 

 

 

 

 

さあいかがでしょう!?

今年も笑顔がいっぱいの一年でありますように。

 

今年のおせち その2

あけましておめでとうございます。
大口一期一会荘では厨房職員が中心となり、
皆が協力し合って彩り鮮やかなおせち料理とお雑煮をご用意しました。

ご要望にお応えして、それぞれの料理をアップでどうぞ!!

今年一年の皆様のご健康とご多幸を祈りながら、おいしくいただきました。
どの料理もおいしくて、思い出すだけでうれしくなってしまう、
二度おいしいおせち料理でした♪

これからも皆様のご希望を伺いながら、喜んでいただけるサービスを
提供してまいります。
本年もよろしくお願いいたします。

 

 

謹賀新年

旧年中は格別なるご厚誼を賜り誠にありがとうございました。
心より厚く御礼申し上げます。

さて平成最後の年となる平成31年を、こうして無事に迎える事ができました。

本年は、2020年東京オリンピックの前年という事から、関連する報道が次第に多くなり、プレイベントの開催やオリンピックを題材にしたNHK大河ドラマ「いだてん ~東京オリムピック噺~」が始まるなど、活気溢れる年になる事が期待されます。オリンピックを題材に日本の未来に夢を持ち、共に笑い楽しむ事は、どの世代にも通じるうれしい事であり、皆様と一緒に喜びを分かち合いたいと思います。

また亥年は、外に向けての活動ではなく、内部の充実を心がけると良い年と言われ、大きな変化がない落ち着いた年とも言われています。10月に消費増税が行われ、それに伴い介護報酬の改定や各種変更が行われますが、格言通り皆様のご協力を得て、利用者様が安心して生活をおくって頂けるよう努力して参りますので、ご指導ご鞭撻の方よろしくお願いします。

最後に皆様のご健康とご多幸をお祈りするとともに、本年が皆様にとって良い年になることを願い、新年のご挨拶とさせていただきます。

社会福祉法人一期一会福祉会

職員一同

今年も一年ありがとうございました。

大口一期一会デイサービスセンターでは今年を締めくくるイベントが行われました。

ラ・モーナ幼稚園との交流会では、園児の皆さんから元気を沢山いただきました。
ご利用者の皆様の頬も緩んで、素敵な時間を過ごすことができました。

 

フラダンスと踊りの慰問では、ご利用者様も参加させていただき、
楽しい時間を過ごしました。

来年は平成31年1月4日から営業開始となります。
皆様に楽しんでいただける企画を多数ご用意し、お待ちしております。

 

 

ドキドキのお抹茶体験

11月28日に講師をお招きし14名の入居者さんとお茶会を行いました。

 

昔を思い出しながらご自身で点てられる方、初チャレンジされる方、
甘い和菓子とお抹茶でおもてなしを堪能される方…

それぞれの時間を楽しまれました。

 

職員も慣れない手つきで大奮闘!

 

お抹茶にぴったり「松露」です。

 

たまにはこんな優雅な時間もいいですね\(^o^)/

 

お知らせ

先頭に戻る