春のパン祭り♬ – PartⅡ –
先日に引き続き、今日は特別養護老人ホームの3階で「春のパン祭り」♪
今日のメインは手作りチョコケーキ‼

皆さんが心待ちにする中、元気よく開会あいさつからスタート‼

段ボールを被っているのは、メニューの「バスクチーズケーキ」にちなみスペインからのテレビ中継を表現・・・。
本人は満足していましたが、他一同は???
そして今日もオープニングアクトはケーキ入刀‼

全てのメニューが食べやすく、皆さんお腹一杯、大満足の午後のひと時でした。
先日に引き続き、今日は特別養護老人ホームの3階で「春のパン祭り」♪
今日のメインは手作りチョコケーキ‼

皆さんが心待ちにする中、元気よく開会あいさつからスタート‼

段ボールを被っているのは、メニューの「バスクチーズケーキ」にちなみスペインからのテレビ中継を表現・・・。
本人は満足していましたが、他一同は???
そして今日もオープニングアクトはケーキ入刀‼

全てのメニューが食べやすく、皆さんお腹一杯、大満足の午後のひと時でした。
今日は特別養護老人ホームの2階で「春のパン祭り」♬
どこかで聞いたことのあるタイトルはご容赦ください。
昼食後から準備を開始。

厨房自慢の手作りストロベリームースケーキ‼
抹茶の蒸しケーキ‼
和菓子に綿菓子‼
そして今話題のバスクチーズケーキ‼

更には新鮮果物でその場で作るミックスジュース‼
バナナ、マンゴー、りんご、キウイ、もも・・・いい香りが漂います。

祭りのオープニングアクトはケーキ入刀🍰

職員との共同作業です。
皆さん、それぞれケーキを召し上がられ、満面の笑顔を見せてくださいました。

最後に私達職員もいただき、大満足の一日です‼
今回はご利用者様がクラブ等に参加している様子をお届けします。
お花クラブ

春になり、生ける花が華やかになってきました。
腕がなりますね💪
習字クラブ

コロナ感染症予防のため、職員が先生役となり実施しています。
しかし、どちらが先生なのか・・・
誕生会

以前のように皆さんでお祝いできなくなり、寂しい一面もありますが、
おひとりおひとりをゆっくりお祝いするのも、これはこれで良いものです。
いろいろな行事が縮小、中止となることが多いのですが、できることを探して、
前向きに、ポジティブに、これからも皆様と楽しんでいきたいと思います。
いつでも「ありがとう」の気持ちを忘れない…


日頃の感謝を込めて職員が作成した素敵な小物入れを女性のご利用者様にプレゼントしました。


喜んでくださる素敵な笑顔と共に♡
今日は晴天🌞
さわやかでとても気持ちいい天気の中、グループホームでバーベキューを行いました。
やきとり、フランクフルト、焼きマシュマロ等にご利用者様、職員も大盛り上がり‼
たのしい時間を過ごすことができました。





ケアハウス・デイサービスでおばんざいを行いました。
ひとつ前のブログでも紹介しましたが、施設のお庭はお花がいっぱい。
そこで、調理員が作りたい!と念願だったお花見弁当を提供しました🌸
その中身が… こちら!

・桜ごはん
・鰆の木の芽焼き ~菜の花・蓮根蝶々添え~
・カニの重ね蒸しと春野菜の炊き合わせ
・豚バラの甘辛煮
・桜漬
・茶碗蒸し
・桜の練りきり
イチオシは、つぶした南瓜と蓮根のスライスで作った蓮根蝶々です。
ちゃんと蝶々の羽を再現していて、食べるのがもったいないくらいです…
利用者様からもかわいい!!とお褒めの言葉を頂きました✨
本物の桜は散り始めてしまいましたが、お重の中に春をたくさん敷き詰めたので、まだまだお花見日和は続きますね!!
話題の「鬼滅の刃」の中で重要な役割を果たしていた「藤の花」。
岩倉一期一会荘の庭にも藤棚があり、満開の見ごろを迎えました。

散歩に出られ、満開の様子をうっとり眺めているご利用者の後姿をパシャリ📷
他にも時期を終え、葉桜になった桜を寂しそうに見つめる方もパシャリ📷

せっかくなので満開の時に撮影した写真も載せておきます。
四季折々、めぐる季節を楽しみながら毎日過ごしてまいります。
Copyright 社会福祉法人 一期一会福祉会 All rights reserved.