ヘルパー地震発生時のシミュレーションについて 🚨
支援中に震度5強の地震が発生した想定で、シミュレーションを行いました。

調理中、掃除中、入浴後など、それぞれ異なる支援の中で、
どのようにヘルパーが行動するかを書き出してもらいます。
グループLINEを使用して訓練も実施しました。
その後、意見交換を行い、災害時の行動を確認しました。
いざという時に焦らず落ち着いて行動できるようにしていきます。😊
支援中に震度5強の地震が発生した想定で、シミュレーションを行いました。

調理中、掃除中、入浴後など、それぞれ異なる支援の中で、
どのようにヘルパーが行動するかを書き出してもらいます。
グループLINEを使用して訓練も実施しました。
その後、意見交換を行い、災害時の行動を確認しました。
いざという時に焦らず落ち着いて行動できるようにしていきます。😊
テクノロジーとやさしさで、介護の未来を。
岩倉一期一会荘では、介護ロボットやICT機器を活用し、働く人にも利用者にもやさしいケアを実現しています。
「安心して長く働きたい」「新しい介護に挑戦したい」——そんなあなたを、私たちは歓迎します。
≪募集職種≫
(詳しい情報はそれぞれの職種をクリックしてください)




今年もやってきました秋祭り

職員プロデュースの出し物は「尻相撲」

罰ゲームは…パイ投げ!!

こちらのスイーツもおいしくいただきました(笑)
仮装を選んでもらって記念撮影


本当のメインメニューはハロウィンプレート

グラタン・カットケーキ・プリンの豪華三種盛り

わたがしにパンプキンスープ・コーヒー・ココア・サイダー

どれもおいしい~


秋のひと時を楽しみました!!
「阿久比一期一会荘だより」令和7年11月号を掲載しました。是非ご覧ください。
今年もクリーンチェックいわくらに参加しました!!

ペットボトルや空き缶が相変わらず多く

道路からポイ捨てしていることがわかります

横断中のカメに遭遇

近付いたら隠れてしまいました💦
きれいな街を維持できるよう、これからも協力させていただきます

岩倉一期一会荘では、利用者様の安全性と快適性の向上を目的に、空調・給湯設備や居住空間の改修等、大規模修繕工事を以下の予定で実施いたします。
工事期間中は、一部施設内の景観や設備に影響が生じる場合がございます。ご利用者様の安全と安心を最優先に、職員一同、細心の注意を払って進めてまいります。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
テラスで育てたサツマイモ🍠を収穫しました

袋で育てたサツマイモ🍠

掘り起こしてみると

こんなにもたくさん🍠🍠🍠

しばらく日に当てて
どうやっていただきましょうか

お楽しみに!!
Copyright 社会福祉法人 一期一会福祉会 All rights reserved.