カテゴリー:お知らせ の記事一覧
福祉避難所の開設・設置訓練を行いました
今年も岩倉市の防災訓練に合わせ、
消防団員さん、民生委員さん、区長さん、長寿介護課の職員さんにお越しいただき
福祉避難所の開設・設営訓練を行いました

市に被災状況を報告⇒開設要請⇒承諾⇒要配慮者の情報提供…と

一連の流れを確認しました

その後の設営訓練では、いただいた要配慮者の情報を基に

ダンボールベッドとパーテーションの組み立てから

居住空間の確認まで行いました

また、発電機の使用訓練も行いました

最後に全体を通して意見交換を行い、
より円滑に連携を取るにはどうすべきか?等、課題も出てきました

また、福祉車両の確認と体験もしていただき

連携を深めることができました

平時に想定できることは考えて対応し、いざという時に備えていきます
【デイ】9月のデイ選手権 ~稲刈り🌾~
【軽費】「月刊老施協 9月号」に掲載されました
【特養】面会・外出について
【特養】ぜんざいバイキング ~3F~
先月2Fで行われたぜんざいバイキング⇒2025.8.29「ぜんざいバイキング~2F~」
今回は3Fで開催です!!

アイス(バニラ、きなこ、抹茶)


寒天(白、ピンク、抹茶)


フルーツ(みかん、くり)

飲み物(玄米茶、昆布茶、梅ジュース)を


皆様に選んでいただきました


「美味しそうだね~」、「ぜいたくだね~」


皆様に喜んでいただけました


【デイ】幼稚園に訪問してきました
【ケアハウス】9月の「おやつを食べようの会」は…
今月は「クレープ」を食べていただきました
レタス・ハム・マヨネーズのサラダクレープか

バニラアイス・バナナ・ホイップ・チョコレートソースのアイスクレープか

みなさん「どっちにしようかな??」って



選んでいただきました



「来月は別の方に」との声もありましたが・・






来月は別メニューです
お楽しみに!!
花むすび イベント食のご紹介 😋
花むすびでは月に1度のイベント食として、元日にはおせち、土用の丑の日にはうなぎなど、
季節やイベントに合わせた食事を提供しています。
今回は、今年に入ってから提供したイベント食を一部紹介します♪
今年度は『目指せ47都道府県制覇‼ 全国巡りご当地メニュー🍚』と題しまして、
全国の郷土料理やご当地メニューを再現した献立を提供しております🍃
そのほか、季節を楽しむイベント食も提供させていただいております。

普段と違ったメニューに、ご入居者様からは「今日は何?」と興味を持っていただき、
ご好評をいただいております。
今後も日々の楽しみの一つとして、様々なメニューの考案に励んでいきます。
🌸中庭に大きなヒマワリが咲きました🌸

🥬中庭菜園にはオクラが実っています🥬

🍠さつまいもの葉が生い茂っています🍠

😋秋の収穫が楽しみですね🍠♪




