【ケア】王様の野菜
昨年とっておいた種で成長したテラスのモロヘイヤが
茂ってきたので収穫をしました


モロヘイヤは栄養価がとっても高い緑黄色野菜
「王様の野菜」ともいわれるそうです

さっと湯がいて
ベランダで採れたフレッシュなミニトマトと一緒に

夏野菜で夏バテ知らず
元気に酷暑を乗り切りたいと思います
昨年とっておいた種で成長したテラスのモロヘイヤが
茂ってきたので収穫をしました


モロヘイヤは栄養価がとっても高い緑黄色野菜
「王様の野菜」ともいわれるそうです

さっと湯がいて
ベランダで採れたフレッシュなミニトマトと一緒に

夏野菜で夏バテ知らず
元気に酷暑を乗り切りたいと思います
今回はおやつならぬ、ご飯レクで「そうめん」を作りました
シソの葉を刻み

トマトをカット


そうめんを茹でます

ぱあっと、きれいに広がります
盛り付けて完成!!

トマトとシソが爽やかな夏らしい一品


ごちそうさまでした!!


今年もやってきました土用の丑の日
この道(介護)20年超のベテラン職人が丹精込めて焼きます



ご利用者様のチカラを借りて


パタパタ、パタパタ!!



焼き加減はどうかな?


無事に焼きあがりました!!



味もバッチリ!!


夏バテに負けないよう、しっかりいただきました!!
開設30年目にして、ケアハウスフロアの壁紙改修工事を行いました


工事は約3週間にわたって行われ


皆さんにはご不便をおかけしましたが

工事が完了すると

エレベーターホールから廊下の壁紙はピッカピカ

とっても明るくなりました


ここからまた30年
きれいに維持できたらと思います
先月に植えたゴーヤの苗がすくすく育ち…

前回の記事⇒2024.6.14「今年も緑のカーテン始まります」
Instagram⇒「グリーンカーテン」
花がいくつも咲き

すでにかわいいゴーヤも!!

ご利用者様も「かわいいのが実っとる」と楽しみにしています

昨年とっておいた漬物瓜の種を蒔いたところ

元気に芽が出てグングンと成長し

大葉も種が落ちて出てきたものが

あっという間に大きくなりました

今日は大葉を大収穫


1/3は昼食に

残りの2/3は大葉味噌を作ります


大葉はあっという間にハゲチャビン

大葉の生命力に感謝しながら
「今年も頑張ってね」と声をかけるのでした
庭に植えた夏野菜たちが

花をつけました

こちらは立派なピーマンが!!

豊作の願いを込めて、

ご利用者様に力水?をつけてもらいました

収穫が楽しみです!!
今日は「落語の会」を行いました

演目は「竹の水仙」

噺家さんの世界にググッとひきつけられて
30分あっという間でした


皆さんからの評判も良く
これからは様々なジャンルの動画を
時間を見つけては楽しみたいと思います
今日の昼食は冷たい「梅おろしきしめん」

そこにケアハウスはテラスで採れた大葉を


山盛りトッピング

さらに先日いただいた漬物瓜を味噌漬けにしてご飯のお供に


ひと手間加えて


皆さんの食欲もさらにアップ👆👆


たくさん食べて



元気に夏を乗り切りたいと思います
Copyright 社会福祉法人 一期一会福祉会 All rights reserved.