スタッフ募集! ~ 私たちと一緒に楽しく働きましょう! ~
現在、阿久比地区では以下のスタッフを募集しています。
お年寄りの笑顔の中で私たちと一緒に楽しく働きましょう!
先ずはお気軽にご連絡ください。
(電話)0569-47-0205 (メール)agui@ichigoichie.or.jp
現在、阿久比地区では以下のスタッフを募集しています。
お年寄りの笑顔の中で私たちと一緒に楽しく働きましょう!
先ずはお気軽にご連絡ください。
(電話)0569-47-0205 (メール)agui@ichigoichie.or.jp
新型コロナウイルス感染症の対応について報告いたします。
皆様にはご心配とご迷惑をお掛け致しますが、引き続き感染拡大の防止に努めてまいりますので、何卒ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
【事業所】
岩倉一期一会荘(短期入所生活介護)
(5月24日判明)
特別養護老人ホーム岩倉一期一会荘
(5月25日判明)
岩倉一期一会デイサービスセンター
(5月25日判明)
5月21日より計5名が感染しております。
【対応状況】
※その他のサービスは全て通常通りに提供致します。
※今後の経過につきましても、ホームページ上で随時ご報告致します。
5月21日(土)に報告させていただきました新型コロナウイルス感染症の対応について、その後対策を継続してまいりましたが。本日5月24日(火)新たに1名の感染者が確認されましたので、お知らせ致します。
皆様にはご心配とご迷惑をお掛け致しますが、引き続き感染拡大の防止に努めてまいりますので、何卒ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
【事業所】
岩倉一期一会荘(短期入所生活介護)
(5月24日判明)
【対応状況】
※該当のサービスにおいて利用場所が限られていることから、その他のサービスは全て通常通りに提供致します。
※今後の経過につきましても、ホームページ上で随時ご報告致します。
この度、当事業所のご利用者様にて新型コロナウイルス感染症の検査の結果、陽性反応が出ましたので、取り急ぎお知らせ致します。皆様にはご心配とご迷惑をお掛け致しますが、感染拡大の防止に努めてまいりますので、何卒ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
【事業所】
岩倉一期一会荘(短期入所生活介護)
(5月21日判明)
【対応状況】
※該当のサービスにおいて利用場所が限られていることから、その他のサービスは全て通常通りに提供致します。
※今後の経過につきましても、ホームページ上で随時ご報告致します。
職員の自宅の畑に自生したトマトの苗を
ケアハウスのテラスのプランターに移植しました
大事に 大事に・・・
入居者の皆さんの
職人さんのような手つきで
上手に移植されました
実りがとっても楽しみですね
甘い物が楽しみでワクワク♬が止まらないお姉様方に
沢山ご参加いただきました。
すぐにおやつを食べれると思うなかれ・・まずはマイ鯉のぼり作りです。
端午の節句には間に合わなかった稚魚たちが、命を吹き込まれ
可愛く泳ぐ様を表現しています。
次はクレープで懐かしいカブトを折ります。クレープもこんな変身にびっくりしていることでしょう。
カブトの袋をそっと広げバナナをきゅきゅっと詰めます。
チョコソースをかければ誰もがうなる人気NO.1クレープの出来上がり(*´▽`*)
「あんこ+生クリームは愛知県民ならみんな好きだがね~」
ポップな色のお団子も彩を添えています。鯉のぼりを立派に泳がせたら
皆さんペロリ😋と2種類召し上がられました。
春祭りの様子を引き続きお届けします。
解体?したマグロ・サーモンと記念撮影(撮影時のみマスクを外しています)
皆さん、マグロの大きさにビックリしてみえました。
お寿司は海老アボカドが好評。
フルーツサンドは彩りも良く、とても喜んでくださいました!
最後は恒例?のスパイダーマンによるマジックショー!!
動画はコチラから👇
ご利用者様からは盛大な拍手👏をいただきました。
テーマは「母の日」
一期一会荘の女性入居者様へ日頃の感謝を込めた会食です。
もちろん男性入居者様にも感謝です。
厨房職員さんがいつものように美味しい食事を準備してくださり
入居者様も大変喜んでくださいました。
デザートも可愛いハートクッキーで目でも楽しく頂きました。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
皆様の喜ばしい声を聞くことができ、職員一同感謝の気持ちでいっぱいです。
また明日からも入居者様が快適に一期一会荘で過ごせるよう
日々努力していこうと思います。
Copyright 社会福祉法人 一期一会福祉会 All rights reserved.