求人情報

MENU
[イメージ]

カテゴリー:お知らせ の記事一覧

【厨房】10月は「秋の味覚フェア🍄」開催!!

朝晩涼しくなり、秋の気配が近づいてきました。

秋といえば… 「食欲の秋」と言われるだけあって栗・きのこ・さんまなど美味しいものがたくさん!

10月は秋が旬のものをたっぷり取り入れた「秋の味覚フェア🍄」を開催予定です!!

👆タップするとPDFファイルでご覧いただけます。

その他にもお楽しみがあるかも…!?

皆様のご利用をお待ちしております。

 

 

【デイ】今月のおやつ作り ~かぼちゃのモンブラン~

今月のおやつ作りは「かぼちゃのモンブラン」です。

まずはカップケーキを盛り付けます。

そこに生クリームを乗せ、

その上にかぼちゃクリームをたっぷりと!!

完成された一品がこちら!!

「甘くておいしい!!」との声があちらこちらから

次のおやつは何かな…と楽しみにしていただけたらと思います。

【厨房】9月誕生日会♪

もう9月も半ばですね。

日中はまだまだ暑い日もありますが、朝晩は涼しくなってきました。

そんな9月の献立です。

・きのこと銀杏の炊き込みご飯

・天ぷら

・ギョーザの皮のキッシュ

・ちくわときゅうりの酢味噌和え

・里芋ミートソース

・海老と枝豆の寒天寄せ

・なすとあげの炒め煮

・豆腐プリン〜黒蜜がけ〜

・中華風茶碗蒸し

今月は、寒天寄せや酢味噌和えなどさっぱりしたものと、

秋を感じる食材も取り入れてみました。

夏の疲れを出さないためにも、しっかりと食べて

睡眠の質も高めたいものですね。

 

【ケアハウス】和風パフェを食べようの会

今日は久しぶりの「おやつを食べようの会」

今回は「和風パフェ」です

 

カステラ・かんてん・あんこにアイスクリーム

わらび餅やパイものせて・・完成!

画像以上に実物はボリュームあり

「カフェに行ったみたいね」と

皆さん喜んでいただけました

【デイ】敬老会イベント2022☆彡ハンドアート☆彡

敬老会イベント2022☆彡ハンドアート☆彡を9/12(月)~9/17(土)開催しました。

日頃のたくさんの感謝の気持ちと長寿のお祝いをこのイベントでお伝えしたいという思いで、

職員一同おもてなしの心を持って企画しました。

これまで厳しい時代を生きて来られ、たくさん働かれた皆様の「手」を使って

大口一期一会デイサービスセンターでは、今年『鶴」のハンドアートを制作しました✋

 

世界にたった一つの、お一人おひとりの手形アートが見事に完成致しました。

また、水曜日のおやつには、栄養士さん、調理員さんがデイフロアーにて

目の前で盛り付けをして、その様子を皆様にご覧いただきました。

皆様から「可愛い~♡」「毎日食べたいわ~♪」と嬉しいお言葉を頂きました(^^♪

皆様の笑顔をいっぱい頂き、一週間イベントを楽しく終えることが出来ました。

私たち職員は、毎日皆様の素敵な笑顔に元気をもらっています。

皆様のご長寿を願うと共に、一日でも長くデイサービスをご利用頂けると

とても嬉しく思います。

これからもご指導いただきますよう、よろしくお願い申し上げます♡

【特養】涼やかに!!

おやつレクリエーションでゼリーすくいを行いました。

 

午前中に温めたりんごジュースにゼラチンをいれてゼリーを作り、

厨房でも違う味のゼリーを作っていただき、星形になったゼリーなどをガラスの器に盛り付け準備完了。

 

ご利用者様には、好きなゼリーや果物、ホイップクリームなどをお好みで盛り付けていただきました。

「欲張りすぎたかな。すごいたくさんになってしまった」とおっしゃられながら、

世界に一つだけのオリジナルゼリーが完成。

サイダーと一緒に召し上がられ、「いろんな味が楽しめておいしかったよ」と喜んでくださいました。

【厨房】そして本番。皆さんに感謝の気持ちを込めて!

試作から数日。ついにデイサービスの敬老イベントでおやつを提供する日がやってきました。

完成したおやつがこちら!☟

 

この日のメニューは

・ピンクのマフィン

・カステラ

・抹茶の水ようかん

・白桃のミルクプリン

・おじいちゃんおばあちゃんクッキーの5品。

ご利用者様から

「このおやつなら毎日でもいいわ。」、「おじいちゃんクッキー、どこから食べようか?」と

笑顔で声かけていただき、私たちが大満足のひと時となりました。

皆さん、いつも私達に元気と癒しをありがとうございます。

これからも笑顔で健康にお過ごしくださいね。

【ケアハウス】大葉モリモリで ”冷やし中華始めました”

テラスの大葉がちょうど食べごろになった日に

昼食で「冷やし中華が」出たので

細かく刻んで

モリモリにして

ケアハウスだけの特別トッピングでいただきました

大葉についておさらいです

大葉はビタミン・ミネラルが豊富なうえ

カルシウムや食物繊維も含まれています

お肌の老化を抑え、生活習慣病の予防にもつながります

爽やかな香りに食欲が進みますが

効果を聞くとさらに食欲もアップ!!

 

大葉はツンツルテンになってしまいましたが

もう少し頑張っていただこうと思います

【厨房】デイさんからの宿題

敬老の日に向けてデイさんから「敬老の日」にちなみ、ご利用者様に感謝の気持ちが伝わるおやつを作って~!と嬉しい宿題をいただきました。

という事で早速試作を。

私が考えたのは「利休まんじゅう」。

皮の厚さを調整するのが難しい・・・。
 

我が家の息子が考えたのは「白桃のムース」。
なんだか素敵。

 

もう一つ「おじいちゃん・おばあちゃんクッキー」。

隣の誰かに似ています。

 

明日は宿題の提出日。

合格点をいただけるでしょうか。

 

防災訓練を実施しました🧯

先日の岩倉市防災訓練に合わせて、岩倉一期一会荘では防災訓練、消火訓練を行いました。

 

地震発生時のご利用者様、職員の安全確認、

施設の被害状況の把握と、福祉避難所開設に向けて岩倉市に提出する報告書への記入を行いました。

最後に、消火栓の位置を確認し、実際に消火訓練を実施しました🧯

いざという時に焦らず、冷静に行動できるよう、これからも訓練を定期的に行っていきます。

お知らせ

先頭に戻る