悠楽笑店さん来店
皆さん寒い日が続いていますが風邪を引いていませんか?
インフルエンザも流行っていますので、手洗い、うがい、
そして、おいしいものをたくさん食べて栄養もつけましょう!
大口一期一会荘に今月から移動販売のお店が来てくれることになりました。
並んでいる商品は、お菓子からご飯のお供までと幅広く
入居者の皆様同士で話をしながら色々な物を品定めし、
買いものを楽しまれました。
皆さん寒い日が続いていますが風邪を引いていませんか?
インフルエンザも流行っていますので、手洗い、うがい、
そして、おいしいものをたくさん食べて栄養もつけましょう!
大口一期一会荘に今月から移動販売のお店が来てくれることになりました。
並んでいる商品は、お菓子からご飯のお供までと幅広く
入居者の皆様同士で話をしながら色々な物を品定めし、
買いものを楽しまれました。
今年初めての体操クラブで行われた「福笑い」の一場面をお送りします。
どの顔がいちばん多くの方を笑顔にできるかくらべっこです。
ひょっとこ おかめ どちらも細かい目や口等の判別が難しいですね。
目隠ししてペアの方と協力して完成!!
さあいかがでしょう!?
今年も笑顔がいっぱいの一年でありますように。
あけましておめでとうございます。
大口一期一会荘では厨房職員が中心となり、
皆が協力し合って彩り鮮やかなおせち料理とお雑煮をご用意しました。
ご要望にお応えして、それぞれの料理をアップでどうぞ!!
今年一年の皆様のご健康とご多幸を祈りながら、おいしくいただきました。
どの料理もおいしくて、思い出すだけでうれしくなってしまう、
二度おいしいおせち料理でした♪
これからも皆様のご希望を伺いながら、喜んでいただけるサービスを
提供してまいります。
本年もよろしくお願いいたします。
大口一期一会デイサービスセンターでは今年を締めくくるイベントが行われました。
ラ・モーナ幼稚園との交流会では、園児の皆さんから元気を沢山いただきました。
ご利用者の皆様の頬も緩んで、素敵な時間を過ごすことができました。
フラダンスと踊りの慰問では、ご利用者様も参加させていただき、
楽しい時間を過ごしました。
来年は平成31年1月4日から営業開始となります。
皆様に楽しんでいただける企画を多数ご用意し、お待ちしております。
11月28日に講師をお招きし14名の入居者さんとお茶会を行いました。
昔を思い出しながらご自身で点てられる方、初チャレンジされる方、
甘い和菓子とお抹茶でおもてなしを堪能される方…
それぞれの時間を楽しまれました。
職員も慣れない手つきで大奮闘!
お抹茶にぴったり「松露」です。
たまにはこんな優雅な時間もいいですね\(^o^)/
先日、ご利用者様と一緒に江南フラワーパークへ行ってきました。
週間天気予報では雨の予報でしたが・・・当日はこんなに良いお天気に!!
パーク内を散策した後は、厨房さん手作りのおやつを一緒に食べました♪
中には職員とバトミントンやフラフープをして楽しまれる方もみえました。
残り少ない秋と、もうすぐやってくる冬も皆さんと一緒に全力で楽しみたいと思います!
10月31日にデイサービスで行われた、
ハロウィンパーティーの模様です。
デザートのメニューは
・目玉ゼリー
・魅惑のチョコレートケーキ
・ジャックのプリン
・おばけ大福
・暗黒の白玉ぜんざい
・お化けクッキー
ビュフェスタイルでのパーティーです。
皆さん仮装も楽しみながらパーティーは大成功!!
次の企画は・・・
大口一期一会デイサービスセンターでは見学を随時受け付けております。
是非!皆さん遊びに来て下さい!!
ご連絡お待ちしております。
10月2日(火)に外食ツアーでくら寿司へ行ってきました。
毎年恒例となっており、入居者様たちも楽しみにされています。
最近は種類も豊富で定番のマグロやアボカドやチーズを使った少しおしゃれなお寿司など
どれもおいしそうで頼むものを迷ってしまいます。
皆様お好きなネタをお腹いっぱい召し上がって大満足されました☆
大口一期一会荘では、毎月1回選択食の日があります。
9月は『カニクリームコロッケ 野菜ソース』と
『手作りハンバーグの包み焼き 温玉のせ』でした。
今回はカニクリームコロッケ 野菜ソースの人気が高かったです。
野菜ソースも手作りハンバーグもどちらも厨房が全員で作った自信作になりました。
ご利用者には月に1回選ぶ楽しみがありますし、作る側としてはより力が入ります。
10月の選択食は『ロコモコ丼』と『海老かき揚げ丼』です。
次回はどちらが人気になるのでしょうか!?
Copyright 社会福祉法人 一期一会福祉会 All rights reserved.