求人情報

MENU
[イメージ]

カテゴリー:お知らせ の記事一覧

【ケアハウス】新鮮なサラダいかがですか?

ベランダで育てている紅水菜とベビーリーフが収穫の時期を迎えました

(種まきの様子はコチラ→10/10次のお楽しみ(^^♪

新たに大根3本を入居者様から頂いたので

1本の半分を細切りにして

庭で収穫した柚子を使って爽やかドレッシングをつくり・・・

どれも新鮮!!

 

シャキシャキ歯応え抜群のサラダが出来上がりました

おかわりは・・・ごめんなさい ないのです

またしばらくしたら収穫してお作りしますので

その時までのお楽しみ!!

スタッフ募集! ~ 家事・趣味の時間と両立できます! ~

 

現在、阿久比地区では以下のスタッフを募集しています。

休日・連休も調整しやすく、家事・趣味の時間と両立できます!
先ずはお気軽にご連絡ください。

(電話)0569-47-0205 (メール)agui@ichigoichie.or.jp

【ケアハウス】今シーズン最後の・・

庭に出て「みかん狩り」を行いました

(前回の様子はコチラ→11/11思う存分)

下の方は以前までに取ってしまったので

上の方~~に沢山実っているみかんを

手を伸ばしたり

背伸びをしたり・・

気を付けてくださいよお~と

職員が声をかけたり 支えたり

沢山収穫出来ました

となりの夏ミカンや柚子も一緒に収穫し大満足

てっぺんのみかんは鳥さんたちに残しておきましょう

暖かい午前の出来事でした

【厨房】月にいちどのおたのしみ♬

前回の厨房ブログでは定番の献立紹介をしますとお知らせしましたが、

ちょっと寄り道をして…

 

岩倉一期一会荘では、月に一度お誕生日会ということで、昼食をお重にて提供しています。

 

今月のおしながきは…

 

守口大根の炊き込みご飯

お刺身盛り合わせ ~まぐろ・サーモン~

炊き合わせ~湯葉ひろうす・南瓜・茄子・いんげん~

枝豆の落とし上げ

茶碗蒸し

ゆずゼリー

メインのお刺身盛り合わせは、夏は天ぷら盛り合わせに変えて、お出ししています。

 

毎月、調理員と皆様の笑顔を思い浮かべながら、あれやこれやとおしながきを決めていくのは難しくも楽しいです(*^-^*)

 

皆様お誕生日おめでとうございます!

【ケアハウス】柚子シロップ解禁です

先日 婦人部の皆さんと作った柚子シロップ

体操の会の後に いよいよ解禁です

→柚子シロップ作成の記事はコチラ

 

種も一緒に煮込んだので仕上がりはプルプル

→動画はコチラ(動画以上に実際はもっとプルプルです)

 

皆さんホットで

体操会の後の和むひと時でした

職員が工夫を凝らしたレク用品♪

ユニットには入居者様に楽しんでいただけるよう職員が考え、手作りしたレク用品が
たくさんあります。今回はその一部を紹介しますね♪

🤏 これは、箱に貼られたシールと同じ色の洗濯ばさみを挟んでいくもの。
 
手指の運動になり、洗濯ばさみをすべてつけ終わるまで、夢中になってやってみえる
入居者様もいます。

🍱 こちらは美味しそうなお弁当~!
 
…にはさすがに見えませんか(笑)職員がフェルトを縫って作りました!

おにぎりやハンバーグなどの具材がマジックテープでくっつくようになっており、
何度もくっつけて剥がして、ペリペリっという感触が癖になります!

靴のマジックテープを何度もつけ外しする入居者様がいて、
靴の代わりにやっていただけないかなと作ったそうです。

↑えだまめとりんご。細かいところまで丁寧に縫ってありますよ😊

🤔 これはパッと見たところ、犯行予告!?
 
広告チラシから文字を探して紙に貼り、ことわざを完成させるゲームです。
その発想力に周りの職員も驚きます!

職員のアイディアが光る作品がいっぱいありますね!

それでは最後に、花むすび中庭のイルミネーションでお別れです。🎄
とっても綺麗ですねぇ 😍

【デイ】トマト鍋でぽっかぽか🍅

冬は鍋!!ということで。今回は「トマト鍋」を作りました。

具材は、キャベツ、たまねぎ、にんじん、しめじ、ウインナー、肉団子。

皆様の力を今回もお借りしました🔪

できあがりはこんな感じに!!

食欲が湧いてくる香り~🍲~

トマト🍅のリコピンが入って元気いっぱい!!

甘みが強く、濃厚な味わいでした。

〆に、スパゲティ(パスタ)とチーズを入れてイタリアンに。

普段なじみのないものでしたが、「おいしかった!」と好評でした。

寒い冬にぴったりの鍋で身体の芯から温まりました💓

リモートで会議を行いました

法人内の各地区の職員が、それぞれの施設内でいくつかの会場に分かれてリモートで繋がり、会議を行いました。

これまでは集合して会議を行っていましたが、昨年はコロナ禍で中止に。

今年は画面越しではありましたが、久しぶりに顔を見てお話しすることができました。

コロナ禍ではありますが、様々な方法を検討し、できる限りのことをして、

学びを深めていきたいと思います

【ケアハウス】満足度No1!!

12月の「おやつを食べようの会」は

満足度No1の・・・ハンバーガー!!!

先月の「たこ焼き」に続く圧倒的な人気

 

朝ご飯や昼ご飯をちょっと減らしたり

午前中の喫茶や間食を控えたりして

皆さん準備をされていたようです

 

厨房から手作りハンバーグも届きました

→今にもいい香りがしそうな動画はコチラ

 

ご夫婦で・・

ガブリ!!

100歳のマダムも・・

ガブリ!!

みなさん・・

ガブリ!

ガブリ! ガブリ!!

 

今年最後の「おやつを食べようの会」

また来年も お楽しみ~~!!

【ケアハウス】大掃除の後には・・・ ~新鮮な大根を その4~

皆さんと今年最後の大掃除をしました

あっという間にピッカピカ

 

掃除が終わった後は

職員がじっくり時間をかけて作った

ふろふき大根に柚子味噌をかけていただきました

お腹から温まり大掃除の疲れも吹っ飛びます

今年一年ご協力ありがとうございました

また来年もよろしくお願いします

お知らせ

先頭に戻る