求人情報

MENU
[イメージ]

カテゴリー:お知らせ の記事一覧

【デイ】デイ夏祭り☆2022☆

デイの暑い、熱い夏祭りが今年もやってきました(*^▽^*)☆彡
この日の為に、職員も雰囲気作りから力を入れて準備を進めてきました!!
うちわを飾ったり、花林も祭り仕様にしてみたり・・・
ロッカーも可愛らしく飾りました♪

さぁ、楽しい祭りの開幕です!!

まずは、「夏祭り昼食」と言うことで、調理員にも協力してもらい、夏らしいメニューを提供しました。
「ひやむぎ」「稲荷、巻きずし」「フルーツあんみつ」でした。

お腹がいっぱいになった後は・・・

祭りと言えば盆踊り、盆踊りと言えば「炭坑節」でしょ!!ってことで、皆さんと「炭坑節」と「一期一会数え唄体操」を皆さんと踊りました。

そして、この日の為に職員がこっそり練習していた「ダンシングヒーロー(盆踊りver)」を披露しました!!

ダンシングヒーローは、地域によって若干踊り方が違うみたいです( ゚Д゚)!!
たくさん踊った後は、お待ちかね「ヨーヨー釣り」の始まりです!!

好きな色・柄を選んで、童心に戻りながら楽しまれていました(´∀`*)

今回の目玉「すいか割り」も盛り上がりました!!
本日の「すいか」は、こちら↓↓

次は、こちらをご覧ください😎

スイカ割り目隠し用に、作りました「スペシャルアイマスク」!!
皆さん似合っていました!!

今日のすいかは、なかなか割れず・・・。ここで救世主の登場です!!

ボランティアでお手伝いをしてくれた大学生(^^♪
割ってくれるのを願い。。。皆で声を合わせて「せーの!!」で・・・

無事に割れました(*^_^*)

このすいかは、おやつで美味しく頂きます!!

おやつも「夏祭りおやつ」と言うことで、すいか・チョコバナナ・ミニホットドッグ🌭
ラムネに甘酒!盛りだくさんでした。

「美味しかったわー」「すいか甘い」など、皆さんに喜んで頂けました☆
祭りの最後には、「千本クジ」を行い当たった方にはプチプレゼントをお渡ししました!

無事に1日目が終了しました!
明日も楽しみます(^_-)-☆

【厨房】9月は「めん」フェア!!🍜

9月は普段よりご好評いただいている麵料理🍜を主役にフェアを開催します!!

まだまだ暑い!!ということで定番の冷やし中華、ざるそばから、新メニューまで幅広くラインナップ☆

👇クリックするとPDFファイルで開くことができます。

どうぞお楽しみください☆

 

【デイ】さぁ!始まるぜ!!

今日は、待ちに待った「デイ夏祭り☆2022☆」!!

朝から法被を着て皆様をお出迎え致します(*^^)v
ここの暖簾をくぐれば・・・
楽しい1日の始まりです♪

【軽費】職場体験実習

先週より4日間に渡り、大口中学校の生徒さんが実習に来られています。
朝、来荘直後は緊張した表情が見られそんな様子も可愛らしい皆さんです。

初日、絵手紙に参加した生徒さんは大人顔負けの描写力を見せてくれました。

 

 

本日の生徒さんは「パズル塗り絵」を体験。

 

短い色鉛筆で塗りにくそうだった入居者さんに
そっと自分の物と交換してくれた心優しい生徒さんでした。

次の生徒さんもお待ちしています♡

【厨房】残暑お見舞い申し上げます

暑い日が続いていますが、如何お過ごしでしょうか?

先日、8月生まれのご利用者様、職員の誕生日会を行い、夏野菜を中心に約30品目の食材を使用したメニューを提供しました。

旬の食材はその季節を元気に過ごすために必要な栄養素をたくさん含んでいます。
一期一会荘の食事を食べ続けていたらなんとなく体調がいい!と思っていただけるような献立を目指して、毎日気持ちを込めて食事を作っていきたいと思います。

新型コロナウイルス感染の状況について(最終)

8月4日にお知らせ致しました当事業所の新型コロナウイルス感染につきまして、最終の対応及び状況をお知らせ致します。

【事業所】 特別養護老人ホーム岩倉一期一会荘/ショートステイ岩倉一期一会荘

【状況】 8月16日以降、新たな感染は確認されておらず、8月22日現在、新型コロナウイルス感染症の症状を呈するご利用者・職員もおりません。

【対応】 8月23日より感染拡大防止の対策を解除致します。また、併設ショートステイサービスの入退所も再開し、その他の全てのサービスと併せて、基本的な感染対策を徹底した上で通常通りサービスを提供致します。

この度は、皆様に大変なご心配とご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。引き続き感染防止対策の徹底に努めてまいりますので、何卒ご理解をいただきますようお願い申し上げます。

スタッフ募集! ~ 私たちと一緒に楽しく働きましょう! ~

 

現在、阿久比地区では以下のスタッフを募集しています。

お年寄りの笑顔の中で私たちと一緒に楽しく働きましょう!
先ずはお気軽にご連絡ください。

(電話)0569-47-0205 (メール)agui@ichigoichie.or.jp

【厨房】ただのすいかじゃありません。

調理員さんが愛情をたーっぷり込めて作ったすいか。のクッキー。

皮も種も全部食べられちゃいます🍉

誕生日会のケーキにそっと添えるつもりがむしろ主役に。

素敵な誕生日のお祝いとなりました。

 

新卒採用 継続受付中です☆彡

一期一会福祉会であなたの未来を見つけませんか!

#法人施設のご案内
#福利厚生・研修体制の紹介
#先輩職員との座談会(リアルorオンライン)
・仕事のやりがいや魅力をお伝えします
・働く不安や心配なことも先輩が答えてくれますよ

★参加された方には「QUOカード」プレゼント
★交通手段は電車・車のどちらでもOK!
駐車場完備。
最寄り駅までの送迎もあります。

岩倉地区(岩倉生涯学習センター)【対面】
2022.9.8(木) 14:00~16:00  

2022.9.26(月) 14:00~16:00

阿久比地区(阿久比一期一会荘)【対面】
2022.9.6(火) 14:00~16:00

2022.9.20(火) 14:00~16:00

WEB説明会
随時開催 15分~(最大60分)

日程調整のうえZOOMで開催

 

↓↓↓興味がある方は「お問合せフォーム」をクリックして予約↓↓↓

「お問合せフォーム」

『お問い合わせ内容』から「求人について」を選択し、『送信先』から「法人」を選択し、必要項目を入力の上、『お問い合わせ内容』に「施設説明会参加希望」と明記し『送信』をクリックしてください。→確認次第、こちらからご連絡します。

マイナビ2023からも応募できます★
「説明会・セミナー」欄から希望の施設・日時を選択して予約してください。

リクナビ2023からも応募できます★
「説明会・面接」欄から希望の施設・日時を選択して予約してください。

キャリタス就活2023からも応募できます★
「説明会・面接」欄から希望の施設・日時を選択して予約してください。

インターンシップ(1day仕事体験)もエントリー受付中です。

 

【ケアハウス】続々と里帰り

「畑のプロ」の畑から漬物ウリが

続々と里帰りしてきました

早速の糠漬けと

味噌漬けも大好評!!

まだまだ続々と里帰りされるご様子

レシピを調べて色んな楽しみ方をしたいと思います

お知らせ

先頭に戻る