求人情報

MENU
[イメージ]

カテゴリー:大口のお知らせ の記事一覧

【大口】永年勤続表彰🎉

愛知県老人福祉施設協議会の永年勤続表彰があり、大口からは勤続20年表彰2名、10年表彰2名、計4名の職員が表彰を受けました。

表彰された職員からは「継続は力なり」の言葉を胸にこれからも努力していきたいとの話があり、引き続きご利用者様、ご家族様、地域の皆様、そして働く職員を大切にしながら成長していける施設でありたいと改めて感じることができました。

4人の表彰を受けて軽費のご利用者様にはメッセージを書いていただきました。

こんな事を言われたら泣けちゃうようなメッセージや

まるで友達からのようなメッセージ。

思わず笑ってしまうメッセージに、

20年後に100歳を迎えられるご利用者様からはこんなメッセージも。

表彰されていない職員も元気になるような寄せ書きが完成しました。

表彰者の皆さん、本当におめでとうございます!

 

 

【デイ】春の装い

2月も残すところ後1日ですね!!

寒さも少し和らいできましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?🌞

さて、デイサービスは3月に向けて玄関やデイフロア飾りつけを急ピッチで準備しています!

利用者様にも協力して頂き、完成に近づいてきました!!

3月1日、春らしい飾りで皆さんをお出迎えしたいと思います♪

【デイ】3月予定ご案内

※画像を選択するとPDFでご覧いただけます。

3月は楽しいイベントが盛りだくさんです!

桜が咲くころには『お花見』も予定していますので、楽しみにして

いてくださいね(^_-)-☆

 

【軽費】一期一会の湯♨

軽費の浴室に新しいのれんがお目見えしました。

ご利用者様からは「いい雰囲気だね~。」「銭湯みたい!」と

設置直後から大好評です。

この日は男湯が「朝顔の湯」女湯が「レモンの湯」でした。

どちらも気になります・・・。

日常にちょっとしたアクセントが加わったこの日。

一期一会の湯はたくさんの笑顔で溢れていました。

【軽費】寿司バイキング 🍣

2月7日火曜日に、年に一度の寿司バイキングが行われました。
コロナ対策のため、男性、女性と2部に分けての開催です。

今回は職人さんに直接握ってもらうことは出来ませんでしたので、
事前に握って頂いたお寿司を用意しました。


まず、卓上の5貫を食べて頂き、追加でご希望のお寿司を注文して頂くスタイルです。

 
職員も準備万端!!

 
美味しそうなお寿司… 😋

 

 
入居者様も「美味しい~\(^o^)/」 と、どんどん注文が入ります 😆
皆様ご満足頂けたようです。 お寿司っていいですねぇ~ 🤗

 

 

(なお、残ったお寿司は、職員が美味しくいただきました 😁)

【デイ】バレンタインイベント♡その②♡

2月は、時の流れが早いですね!

さて、デイサービスでは先週一週間をバレンタインウィークとしてイベントを開催♪♬

14日には職員によるハンドベルの演奏会で大変盛り上がりました!!

 

実は、昨年12月のクリスマス会でハンドベル演奏を披露する予定でしたが、新型コロナウイルス感染の影響により延期となっていました( ノД`)シクシク…

みなさんに楽しんでいただく為に、職員は連日の猛練習!!さぁ、腕の見せ所です!!

クリスマスコンサートで演奏する予定だった3曲と、今回の演奏会の為に練習した「ふるさと」の計4曲を披露(^^♪

 

 ←動画はこちら

職員の緊張が伝わるスタートとなりましたが、4曲を無事演奏し、最後の「ふるさと」は利用者様にも歌で参加して頂きました!

演奏が終わると大きな拍手が沸き上がり「ブラボー!」との歓声も!
やっぱり音楽はいいですね♡アンコールも頂きました♪

演奏会の後には、「お楽しみ!千本クジ」を実施しました!
紐の先には、職員が心を込めて手作りした景品がたくさん♪何を引き当てるかは「運」次第・・・。

 

景品の中には・・・なんと「生活相談員」も!当りか外れかはさておき、引き当てた利用者様もビックリ!!( ゚Д゚)

楽しい時間は、あっという間に過ぎ・・・、
イベントの終わりには、デイサービスからチョコレートをプレゼントし、日頃の感謝を伝えさせて頂きました。

 

3月もどんなイベントが待っているかお楽しみに♪

 

【大口】「大口一期一会荘だより」最新号を掲載しました。

大口一期一会荘だより56号が完成しました。

今年度の総集編!写真も盛りだくさんです。

ぜひ下の写真をクリックしてご覧ください。

【軽費】継続は力なり。

今日は風も穏やかで、食堂からはまん丸で愛らしいスズメ達の姿が見えました。
どの子も暖かな陽射しを全身に浴び目を細めていました。

そんな姿を横目に一会荘の皆さんは

足腰の筋力を鍛え、風邪にも負けない体力作りと

「いきいき百歳体操」を頑張りました。

 

今日は準備した席が全部埋まる素晴らしい参加率でした。

楽しく継続することがとても大切です。

 

職員も本気で頑張っています(;^ω^)

 

【デイ】バレンタインイベント♡その①♡

デイサービスセンターの2月のイベント「バレンタインイベント」が始まりました!!

初日の今日は、厨房とのコラボで「スペシャルランチ」と「スペシャルスイーツ」の提供♡

そして「ズッキュン♡バッキュンゲーム」と題した的当てゲームを行いました♬

まずは、スペシャルランチ!!

♡が盛りだくさんのプレートとなっています(^^)vイベント担当の一押しランチです!!

♡メニュー♡

♡ライス♡ハンバーグ♡南瓜サラダ♡リーフサラダ♡ビーフシチュー♡フルーツ盛り合わせ

全部でいくつの♡があると思います??

探してみて下さい♪(答えは、一番最後にあります)

 

美味しくいただき、お腹が膨れた後には、体操で体を動かし。。。

バレンタインゲームの「ズッキュン♡バッキュン」ゲームの始まりです!!

ホワイトボードに貼ってある♡を狙って撃つゲームです!

♡の中には点数が書いてあり、高得点に狙いを定めていました!

中には、点数が書いてなく入るだけで景品が貰える小さな♡もありました!

そんな小さな♡を狙い撃ちした利用者様が!!

拍手が沸き上がり、ゲーム終了となりました!!

 

最後に、「スペシャルスイーツ」♡

厨房職員より愛♡を込めて(*^▽^*)

ランチに続き、スイーツも♡盛りだくさん♪

次は、14日バレンタインデー当日のイベントとなります!

職員によるハンドベル演奏もあります♪お楽しみに!!

 

 

♡本日のランチの♡は、全部で「8個」でした!全部見つけられました??

 

 

 

【デイ】寿司食いね!!

今日は、年に1度の「寿司バイキング」の日(*^▽^*)☆彡

利用者様に楽しんで頂けるように朝からテンション高めの職員たち((´∀`))ケラケラ

利用者様と一緒に今日の寿司職人さんのイメージを考えました!!

寿司職人歴30年!職人魂で美味しい寿司を握ります!

午前中のうちに、好きなお寿司5貫を選んで頂きました♡

体操に脳トレ・色塗りを頑張り、お風呂に入ってさっぱりして・・・

いよいよ昼食の時間!!

寿司が届くと、一度はやってみたい・・・「はい!寿司〇〇〇〇!!」(〇の中は分かりますよね?)

マグロ・サーモン・赤エビ・カンパチ・鯛・アナゴ・ネギトロ。。。。

「ヘイ、お待ち!」と、手際よくお皿に盛り付けていきます!

準備も整ったところで、登場して頂きました「すし握男」さん!

握るポーズが決まってます!!

そして、みんなで「いただきます」をしました。

「美味しい!」「ネタがいい!」「もっと食べられる」と、食べるペースもいつもよりアップ↑↑

おかわりも進みました!

握男さんと職員によるおかわり連携プレーもお見事!「ネギトロ一丁!」「あいよっ!」

すぐさまお届けしました!!

懐かしさ抜群の「スシ食いねェ!」の曲で雰囲気も絶好調でした♬

お知らせ

先頭に戻る