カテゴリー:岩倉のお知らせ の記事一覧
【ケアハウス】庭に出かけて
「梅の花が咲いた」と聞いたので
皆さんと庭に繰り出すと
水仙もたくさん咲いていて
皆さんに少しおすそ分け
夏みかんも
欲しい方にお配りしました
お庭で賑やかにしていると
会長からお雛様のおさがりが届き
さっそく散歩の後のお茶の時間に
皆さんでいただきました
ありがとうございました
防災訓練🧯
地震発生!!⇒火災発生!!…を想定した訓練を行いました
ご利用者様の安全確保と点呼確認といった初動と
火災発生時の避難誘導を確認しました
その後、訓練用の水消火器、その名も「ナレール」を使って
消火訓練を行いました
大規模災害の際は特に初期対応が大切になりますので
繰り返し訓練し、いざという時に備えていきます
【ケアハウス】🍙フェス
今日は厨房さんがフェスを開いてくれました
その名も「おにぎり🍙フェス」
大きなおにぎりがゴロゴロと
入居者の皆さんには
好きなお味を選んでいただきました
中身がぎっしり
かぶりついて
大満足
デザートのシフォンケーキも
もちろん手作りのフワフワ
おいしかった
おいしかった
また よろしくお願いします
厨房の「おにぎりフェス」はこちらから👇
【ケアハウス】おやつの会 ~甘酒とひなあられ~
今月のおやつの会は3月3日なので
皆さんと甘酒と「ひなあられ」をいただきました
そして さらに
厨房さんから鏡餅をいただいたので
細かく刻んで
2分ほどレンジでチン✨
カリっと膨らみ
醤油で和えると
手作りおかきの出来上がり
素朴でとてもおいしかったです
さてさて来月は
皆さんのリクエストにお応えして
新メニューに挑戦です
お楽しみに!!
【特養】面会の再開について
日頃より当施設の運営にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
ご利用者様との面会につきまして、県内、近隣地域での感染者数が減少していることから、
3月17日(月)より面会を再開いたします。
※面会時間は1月の面会中止前と同じく、
平日9:00~11:30/14:00~16:00、1回30分程度でお願いいたします。
今後も感染症等の流行状況に応じて、対応を変更する場合がございます。
ご利用者様の健康管理のため、引き続きご理解・ご協力を賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。
【デイ】ブロッコリー🥦の和えもの
【厨房】おにぎりフェス🍙🍙🍙
【デイ】ひな祭り🎎
3/3はひな祭り🎎でした。
デイサービスではうずまきもちを作りました。
まずは・・・
①いちごを角切りにします。
②生地を作ります。
白玉粉と水、豆腐を袋に入れ揉みます。
③混ざったら上新粉をいれ生地をまとめたら電子レンジで温めます。
④温かいうちに生地を伸ばします。
綿棒で伸ばしていきますがこれがなかなか難しく苦戦しました。
⑤伸ばした生地にあんこを乗せて渦巻き状に丸めます。
⑥形をととのえたら切り分けます。
⑦最後にいちごと生クリームをトッピングしたら…
完成!
皆様自然と笑顔があふれます。
今回のおやつレクも大好評でした☆☆
そして一大イベント!
皆さんで作ったお雛さまの顔はめパネルで写真撮影。
お内裏様とお雛様になりきってパシャリ📷
少し懐かしさを感じられたひな祭りでした🎎